パーソナル・コーチングで、意識がバージョンアップする。

新たな意識のステージへの扉をひらく「対話の力」

玉依真乙 のコーチング 

Personal Coaching ... Which Evokes Your Inner Transformation!
  • Home
  • 個人セッション・メニュー 月額14,000円から
  • 経営者・エグゼクティブ向けメニュー(法人・個人)
  • プロフィール&「本当に役立つ」にこだわるコーチング
  • コーチングコラム・・「こころカフェ」いつでもOpen!
  • まずはお試し下さい・サンプルセッションお申し込み(60分5000円から)
  • 自分にあったコーチの選び方 
  • コーチング体験談 クライアントの声
  • コーチング契約の流れ
  • コーチングって何?
  • Click! はじめての方へ
  • 渋谷コーチングオフィスへのアクセス
  • リンク
  • コーチングお勧め本
  • ヒプノセラピーセッション&スクール
09日 6月 2015

全員に好かれなくてもいい

「嫌われてはいけない」・・この恐れは、割と多くの人が潜在的にもっているものです。

嫌われるのが怖いばかりに、いつもNOを言えなくなったり、周りの空気に流されてしまったり、不本意なことを言ってしまって後悔したり。嫌われることが怖いばかりに、自分らしくいられないことの窮屈さは、誰もが経験したことのあることかもしれません。

でも、現実を見つめたときに気づくのは、人の気持ちをコントロールすることは全くできないということ。どんなに丁寧に接したとしても、相手の機嫌が悪いこともあるでしょうし、相手が過去に嫌ってた誰かと自分が似ているという、いかんともしがたいこともあるでしょう(苦笑)。

自分が誰かに嫌われるということは、正直、避けられないことかもしれません。だから、全員に好かれなくてもいい。そして、自分自身も、全員を好きにならなくてもいい。

そういう自由を自分に与えてあげると、自分がとても楽になるし、なんといっても、より自分らしくいられることで、自分らしい魅力が強まっていく。結果として、(逆説的ですが)本当に自分を好きになってくれる人とつながることができたりします。

だから、あなたは「全員に好かれなくてもいい」。それでいいのです。

tagPlaceholderカテゴリ: 考え方, 捉え方

コメントをお書きください

コメント: 0

1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • Home
  • 個人セッション・メニュー 月額14,000円から
    • コロナ後のビジョンを描くコーチングセッション
    • 2015年~2016年ご契約の継続クライアント様専用お支払いページ
  • 経営者・エグゼクティブ向けメニュー(法人・個人)
  • プロフィール&「本当に役立つ」にこだわるコーチング
  • コーチングコラム・・「こころカフェ」いつでもOpen!
  • まずはお試し下さい・サンプルセッションお申し込み(60分5000円から)
  • 自分にあったコーチの選び方 
  • コーチング体験談 クライアントの声
    • Cllick! 私の信条-My Credo
    • Click! さらに、私が好きなこと
  • コーチング契約の流れ
  • コーチングって何?
  • Click! はじめての方へ
    • click! 私の信条-My Credo
    • コーアクティブ・コーチングのスキル
  • 渋谷コーチングオフィスへのアクセス
    • 動画
    • デザイン
    • コンテンツ
  • リンク
  • コーチングお勧め本
  • ヒプノセラピーセッション&スクール
  • トップへ戻る
閉じる