パーソナル・コーチングで、人生の軌道が変わる。

新たな意識ステージへの扉をひらく「魂の対話」

玉依真乙 の深い傾聴のコーチング 

Personal Coaching ... Which Evokes Your Inner Transformation!
  • Home
  • 個人セッション・メニュー 月額14,000円から
  • 経営者・エグゼクティブ向けメニュー(法人・個人)
  • プロフィール&「本当に役立つ」にこだわるコーチング
  • コーチングコラム・・「こころカフェ」いつでもOpen!
  • まずはお試し下さい・サンプルセッションお申し込み(60分5000円から)
  • 自分にあったコーチの選び方 
  • コーチング体験談 クライアントの声
  • コーチング契約の流れ
  • コーチングって何?
  • Click! はじめての方へ
  • リンク
  • コーチングお勧め本
  • ヒプノセラピーセッション&スクール
17日 6月 2015

心は心で育つもの

物理的な体が、物理的な食べ物や栄養で育つように、目には見えない「心」は、物理的ではないもので育ちます。

それは、一つ一つの経験であり、体験。それを通してどう感じたのか、何を思ったのか。それが、心を形作っていきます。

そして、人の心が健康に育っていくためには、特に誰かの心が必要です。心は心によって育つのです。

自分が何をどう感じたのか・・それを、他者が感じとってくれる。そこからかかわってくれることによって、人は初めて、自分の存在、自分の大切さを知ることができる。

このプロセスは、特に小さな頃とても必要です。お母さんが、子供が感じてることを察してあげる、そして共感したり、ケアしたり大事にしてあげることによって、自尊心や自己肯定感が育ちます(女の人の感受性の強さは、まさにこのためのものかもしれません)。

ただ、悲しいかな、そんな育ち方が出来なかった人たちも沢山います。そうすると、健全な自己肯定感が育たず、自分をつい否定してしまったり、逆に他者を否定してしまったり、社会で息苦しさや生きづらさを感じてしまいます。(自分の感じてることを感じ取ってもらえなかったり、無視されたり否定されたら、自分が自分でいていいとは思えなくなりますよね)

そんな時は、もう一度、だれかの心で、心に触れてもらう、心で心に関わりなおしてもらうことで、育たなかった部分が育てなおされていきます。カウンセリングやコーチングやセラピーが、有効だと思います。自己肯定感は、ある程度大人になってからでも育てることができるのです。あきらめないでください。

これからの社会では、育たなかった心を育てなおす、という分野も、大事な分野になってくるのではないかと思っています。

tagPlaceholderカテゴリ: 心

コメントをお書きください

コメント: 0

1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • Home
  • 個人セッション・メニュー 月額14,000円から
    • コロナ後のビジョンを描くコーチングセッション
    • 2015年~2016年ご契約の継続クライアント様専用お支払いページ
  • 経営者・エグゼクティブ向けメニュー(法人・個人)
  • プロフィール&「本当に役立つ」にこだわるコーチング
  • コーチングコラム・・「こころカフェ」いつでもOpen!
  • まずはお試し下さい・サンプルセッションお申し込み(60分5000円から)
  • 自分にあったコーチの選び方 
  • コーチング体験談 クライアントの声
    • Cllick! 私の信条-My Credo
    • Click! さらに、私が好きなこと
  • コーチング契約の流れ
  • コーチングって何?
  • Click! はじめての方へ
    • click! 私の信条-My Credo
    • コーアクティブ・コーチングのスキル
  • リンク
  • コーチングお勧め本
  • ヒプノセラピーセッション&スクール
  • トップへ戻る
閉じる